今回もユーザー車検にチャレンジしました♪

2年前は我が相棒Kちゃんにユーザー車検を通してもらいましたが、今回はわたくしヒポラボ自らユーザー車検にチャレンジしました。結果、光軸調整だけでスンナリ通りました♪
なお車検を通す方法は2年前の記事の方が参考になります。ただ今回、検査の受け方のチラシを入手したので掲載致します♪(ちなみに手書きの数字は予約番号です♪)
ひぽらぼ 研究日誌
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...
以前から、電気自動車の急速充電は80%~95%ぐらいで中断するほうが良いと自論を ...
以前、DIYしたオフグリッド太陽光発電で紹介した電気自動車の充電器ですが、これが ...
こんばんは。ヒポラボ研究所のEV担当ことエザキです。ひと月以上前から申請していた ...
電気自動車って冬や雨の日は大変だって知っていましたか? どう大変かというと、、 ...
Yahooニュースで面白い記事を見つけたのでシェアしたいと思います。 北海道地震 ...