小倉城サクラ祭り2018(日曜日)に行ってきました♪
第14回小倉城桜まつりの日曜日の様子です。昨日の夜桜に続いて、本日は日中に行ってまいりました。多くの人が来ており、思い思いにサクラを楽しんでいます♪
ここ小倉城はリバーウォークと呼ばれる商業施設と隣接しており、さくらの季節には毎年、多くの花見客を集める福岡では有名なお花見スポットです。
小倉城の麓からリバーウォークの方向を撮影した写真です。多くの人がサクラの下を行き来してますね。
着物の撮影でしょうか? サクラを背景にレフ版をもって撮影している写真家の方たちもいらっしゃいました。
もう散り始めているサクラも多いですね。お濠の水面が一面ピンク色です。
八坂神社の門です。人や車と見比べてみてください。とても大きな門です♪
裏手に見える黄色い建物はリバーウォークで、この門からも行く事ができます。
ここ八坂神社は、お花見以外にも初詣などでも賑わう由緒あるお寺です。小倉城にお越しの際は是非、こちらも訪れてみてください♪
しだれ桜とも違いますね。枝が折れているように見えます。なんて名前のサクラでしょうか? 知っている方居ましたら教えて下さい。
小倉城のお花見会場に近づいてきました。注意書きがあります。バーベキューも出来るんですね♪ 知らなかった。来年こそは!!
小倉城のお花見会場にやってきました。こちらも大勢の人が楽しんでいます。
おや? 何かイベントをやっていますね。歌っている方がいます。
ここ小倉城は色々なイベントも開催しています。お? フォトコンテストあるんだ。参加してみようかな(;^ω^)
せっかくなので小倉城を登ってみる事にしました。入場料は大人は350円の様ですが、私たちはJAF会員カードをもっていたので割引料金280円で入城できました♪
館内の様子です。1Fは歴史ゾーン、2F城内体験、3F映像体験、4F企画展示、5Fは展望台になっているようです。
中に入っていきます。写真撮影禁止の展示物が多く、全ては紹介できないのが残念です。
でも中には、撮影可となっている展示物もあります。それを中心にご紹介していきますね♪
歴史ゾーンには、年代物の貴重な甲冑や巻物がありました。ほどんどは撮影不可なのですが、こちらの迎虎、送り虎は撮影して良いようです。
他にも、小倉城周辺の城下町を再現したミニチュアと、それを説明する映像が流れているゾーンなどもあり、歴史を知る事ができます。
クイズもあります。答えを知りたい方は、是非自分の足で行って確かめて下さいな♪(*’ω’*)
残念ながら映像はご紹介できませんが、アニメで小倉の歴史を教えてくれました。内容も理解しやすくおススメです。
ここ北九州市は、宮本武蔵や佐々木小次郎とも所縁の深い地なのです。
最上階(天守閣)からの眺望です。まずは北側のリバーウォークの眺め。
こちら側は先ほど人力車が居た場所です。八坂神社の大きな鳥居が見えますね。
次に東側です。小倉駅が見えているのですがお分かりになりますか? 向こうに見えるのは「小文字焼き」で有名な小文字山です。
有名な「大文字焼」ならぬ「小文字焼き」。小倉の盆行事の一つとして親しまれる小文字焼きは暑い真夏の夜を彩る風物詩。盆の迎え火として8/13の夜に「小」の火文字が現れます。(出典元:ぐるりッチ北Q州(北九州観光サイト))
右側、遠くに見えるのは皿倉山です。ここは夜景スポットとして有名な場所です。
おや、昔の写真がありました。この路面電車、うちのマンションの目の前にも通っていたんですよね。実は駅前の一等地だったんです♪(昔は(;^ω^))
小倉城の周りの昔の写真もありました。勝山公園にジェットコースターがあったんですね。知りませんでした。
この小倉城はイス式階段昇降機も備えてあり、車いすの方でも館内を回れるようになっています。小倉の街なみを一望でき歴史を知る事もできる観光スポット、是非一度は訪れてみて下さいませ。
最後は、紫川を渡った所にあるカフェでコーヒータイムです。ここからのサクラもきれいですね。
向こうに小倉城が見えるのわかりますか? コーヒーの上に天守閣が見えてます♪
おや? スズメがサクラの木に集まってきています。なんかツツいてますね。サクラの密を吸ってるのかな?
大勢の人が賑わうお花見会場も良いけど、紫川の対岸でコーヒーを飲みながら静かに味わう小倉城のサクラも良い物ですね♪
私は関東に住んでいた頃、色々なお花見会場に足を運びましたが、ここ小倉城は全国でもトップクラスのお花見会場だと思います。ぜひ一度は訪れてみてくださいな。その価値はありますよ♪ 最後に、ご紹介しきれなかった写真を掲載します。