今回もユーザー車検にチャレンジしました♪

2年前は我が相棒Kちゃんにユーザー車検を通してもらいましたが、今回はわたくしヒポラボ自らユーザー車検にチャレンジしました。結果、光軸調整だけでスンナリ通りました♪
なお車検を通す方法は2年前の記事の方が参考になります。ただ今回、検査の受け方のチラシを入手したので掲載致します♪(ちなみに手書きの数字は予約番号です♪)
ひぽらぼ 研究日誌
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...
私が経営する法人の出来事ですが、兼ねてより念願だった太陽光パネルの設置が完了いた ...
プロローグ 我が家は何度も電気自動車を電欠(ガソリン車でいうガス欠)してしまいま ...
駐車中だった私の車、弁当屋さんの車にぶつけられた~(;・∀・)。 ドライバーは女 ...
ミニキャブミーブにレカロシート装着しました♪ なお電気自動車での冬は辛いです。純 ...
中古で購入したアイミーブの初車検! 自分で車検を通すユーザー車検にチャレンジしま ...