関連記事

真夏に電気自動車で長距離を移動すると、冬より充電時間が長くなります。
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...

有名な中洲の屋台を初体験♪「省ちゃん」に行ってきました。
有名な中洲の屋台、初体験です。いやぁ、すごい屋台の数。 ちなみに本日は「中洲ジャ ...

花火大会と同時に開催される中津祇園祭り。疾走する祇園車の迫力が凄い♪
「中津からあげ」で有名な10万石の城下町中津。仕事で良く立ち寄る場所なのですが、 ...

小文字焼き2020
小倉の風物詩「小文字焼き♪」 例年ならお盆の迎え火として灯されるんだけど、今年は ...

下関でフグを食べるなら「三枡」が断然おススメです。(地元の人から愛される大衆居酒屋で味は抜群!値段も良心的♪)
下関の三枡という有名なお店ででフグも食べていきました♪ こちらは地元の人から愛さ ...

北九州おふくろの味「玉川食堂」。なんと創業99年目だって(2018現在)
テレビで放映されてた、99年続く食堂。ビルは新しくなったみたいですが、店内はみん ...