我が家に実る秋の花や実です。

ナンテンが実をつけていました。もうすぐお正月だなぁって感じがします。
こちらはセンリョウです。ナンテン同様、お正月の縁起物です(#^.^#)。
なんか植えた覚えのない花たちが咲いてきました(#^.^#)。これはツワブキかな?
こちらは先月、名前がわからなかった花です。知人から教えてもらった花は「百日草」、そういえば先月からずっと咲いています。
こちらも先月、名前がわからなかった不思議な花。知人から教えてもらいました。どうやら「トウワタ」というらしいです。
実が成るまで気が付きませんでしたが、ヒサカキ(姫榊)がありました。
同じ木が2本も生えていました。こちらは殆ど実が成っておらず花が咲いています。
地方によっては神棚に「サカキ」の代わり「姫榊」を飾るとか、、という事で我が家の神棚にもヒサカキを飾りました。
神様、喜んでくれると良いな(*^。^*)。