お歳暮でも喜ばれる「豚まん」。美味しいよ~♪(揚子江 小倉駅前店)

今年のお歳暮選びに井筒屋のサイトを見ていたら、おや? 揚子江の豚まんがある事に気が付きました。
ここの豚まん、美味しいんですよね~♪ どれくらい美味しいかと言うと、比較して良いかわかりませんが、妻の実家がある大阪で有名な「551蓬莱」に匹敵するくらい美味しいです。しかも大きくいんです。
直径は約10cm強あるのに値段は1個200円とお買い得、しかも肉汁(玉ねぎ汁?)があふれ出てくる程、たっぷり入っており、これが旨いのなんのって。
小倉を訪れる機会がある方は、是非、食べてみて下さいな♪ おススメです。
食べログ情報
揚子江 小倉駅前店 (飲茶・点心 / 小倉駅、平和通駅、旦過駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
関連記事

真夏に電気自動車で長距離を移動すると、冬より充電時間が長くなります。
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...

有名な中洲の屋台を初体験♪「省ちゃん」に行ってきました。
有名な中洲の屋台、初体験です。いやぁ、すごい屋台の数。 ちなみに本日は「中洲ジャ ...

小倉城と桜(北九州市)
小倉城にお花見へ♪ 満開でめっちゃ綺麗でした! 隣接しているリバーウォーク北九州 ...

壱岐の「天然うに」が食べられるお店「はらほげ」 車が無いと行くのが困難だけど、大人気のお店です。
名前が不思議なお店「はらほげ」。近くに名所「はらほげ地蔵」という「腹に穴(ほげ) ...

すっごくコスパの良いお店【トリトン本店】味も特別良いって訳じゃ無いけど十分普通だよ。食べ放題のもつ煮は旨かった(*´Д`)
店名がユニークなお店。これ「とり四」じゃなくて「とりとん」と読むらしいです。なる ...

ハモの骨切り発祥の地「中津」の有名店「鬼太郎」にて「鱧しゃぶ御膳」を頂きました。とても美味しかったです♪
いつも電気自動車で中津まで配達している我が相棒Kちゃん、じつは本日、誕生日で御座 ...
スマホ用QRコード
おすすめ記事
カテゴリー
新着記事
サイト運営者

このサイトを運営している「ヒポラボ」です。
2006年 フリーエンジニアとして活動しはじめ、現在は『ふざける事をまじめに研究する』バカの逆さの研究所「ひぽらぼ」という「ITなんでも屋」の形でブログを運営しています。工作大好きオタッキー、機械宇宙科で学んだIT屋が、ITに限らず面白そうな事なら何だって研究しちゃいます。是非、お気軽にご相談くださいませ。
メンバー(投稿者)

たまーに、このサイトに記事を投稿している「かおりん」です。2013年からEV車にどハマリし、運送業の傍らミニキャブミーブで爆走しています。航続距離が短いミニキャブミーブ(電気自動車)で30万キロ以上走った人はおそらく居ないかな? 2020年時点では日本一、いや世界一の走破距離だと思います。電気の世界楽しいな(#^^#)。おもにFacebookで活動しています。EVオーナーさんの友達申請、喜んでお受け致します♪