門司レトロと小倉城のクリスマス夜景です♪
関連記事

真夏に電気自動車で長距離を移動すると、冬より充電時間が長くなります。
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...

ロバート秋山さん父のハンバーグ店(海賊船)が老朽化で廃船予定(閉店移転)するらしい。今のうちに食べに行こう!
今年の9月30に廃船を理由に閉店(移転)するロバート秋山のお父さんのハンバーグ店 ...

一眼レフ 激安フラッシュ買っちゃいました(‘◇’)ゞ Neewer i-TTLスピードライトフラッシュ
昨日、雲台を無くしちゃった三脚を買ったついでに激安なフラッシュも買っちゃいました ...

日産リーフに乗ってガス代(燃料代)0円の九州一周旅行(3日目)
日産リーフは月額2000円で日産販売店舗をはじめNCSを導入している色々な所での ...

レトロな雰囲気と美味しい珈琲が頂ける、あかね珈琲館
電気自動車の充電の待ち時間、食べログで近くの美味しい店を探したところ、見つけまし ...

リーズナブルでお得ですね。別府 とよ常 駅前店
大分に仕事で行った帰り、本日は週末なので温泉に入って帰ろうと訪れた別府駅にやって ...
スマホ用QRコード
おすすめ記事
カテゴリー
新着記事
サイト運営者

このサイトを運営している「ヒポラボ」です。
2006年 フリーエンジニアとして活動しはじめ、現在は『ふざける事をまじめに研究する』バカの逆さの研究所「ひぽらぼ」という「ITなんでも屋」の形でブログを運営しています。工作大好きオタッキー、機械宇宙科で学んだIT屋が、ITに限らず面白そうな事なら何だって研究しちゃいます。是非、お気軽にご相談くださいませ。
メンバー(投稿者)

たまーに、このサイトに記事を投稿している「かおりん」です。2013年からEV車にどハマリし、運送業の傍らミニキャブミーブで爆走しています。航続距離が短いミニキャブミーブ(電気自動車)で30万キロ以上走った人はおそらく居ないかな? 2020年時点では日本一、いや世界一の走破距離だと思います。電気の世界楽しいな(#^^#)。おもにFacebookで活動しています。EVオーナーさんの友達申請、喜んでお受け致します♪