
新ブランド「北九州あわび」を食べれる寿司専門店「活鮨の虎」 関門ダコやぬか炊きも美味しかったです♪
とつぜんですが「北九州あわび」って知っていますか? 小倉北区の水産物卸売会社「丸福水産」が ...

多くの芸能人も通う絶品もつ鍋が食べれるお店「もつ鍋 田しゅう 小倉店 」
もつ鍋専門店として福岡で人気を誇る「田しゅう」がついに小倉にOPENしました。丁度、東京か ...

すっごくコスパの良いお店【トリトン本店】味も特別良いって訳じゃ無いけど十分普通だよ。食べ放題のもつ煮は旨かった(*´Д`)
店名がユニークなお店。これ「とり四」じゃなくて「とりとん」と読むらしいです。なるほど「四」 ...

高千穂峡の近くにある「そば処 銀橋」の「夜神楽そば」って知ってる? 夜神楽の際に食べていたそばに由来する地域の味なんだよ。
有名な観光スポット「高千穂峡」へアクセスできる「高千穂峡 大橋駐車場」、他の駐車場に比べて ...

あ!これは旨いわ!(*’ω’*) 「みやこ家 」これぞ、まさに海辺の大衆食堂、魚が旨い、ボリューム満点
電気自動車でのサーフトリップ旅、小倉ヶ浜の台風スウェルを堪能し、疲れた体を癒しに日帰り湯( ...

QCメシ(電気自動車の充電中ごはん) 「道の駅 高千穂」の高千穂牛同&高千穂コロッケ&チキン南蛮カレー
電気自動車でガソリン代0円プチ旅行が好きな僕ら。本日は、天照大神、天岩戸(あまのいわと)で ...

世界初のセルフサービスカフェシステム!? 挽きたてコーヒー旨いっす~(#^.^#)
電気自動車のQC(急速充電)をしに、海の中道 海辺の里へやってきました。 こちらのQC、今 ...

門司港の名物(焼きカレー)の専門店「伽哩本舗 門司港レトロ店」
本日は門司港で唯一の「焼きカレー専門店」である「伽哩本舗 門司港レトロ店」にやってきました ...

オシャレな屋台村「小倉13区」今回は「洋風料理trevi トレヴィ」さんを訪れました♪
小倉駅からほど近く、コレット(百貨店)の裏にある屋台街にやってまいりました。時間は夜中の1 ...

これは旨い♪ 小倉焼鳥『鳥松』-本店
週末はいつも満員状態のお店、以前から気になっていた焼き鳥屋さんに行きました。場所は小倉駅か ...

ユニークな店名「いちばのよこ」ー下関「カモンワーフ」にあるリーズナブルな「ふぐ料理」が食べられます。
今日は北九州の門司港から連絡船に乗って、下関の唐戸桟橋へやってきました。周囲には、祝日と週 ...

ロバート秋山さん父のハンバーグ店(海賊船)が老朽化で廃船予定(閉店移転)するらしい。今のうちに食べに行こう!
今年の9月30に廃船を理由に閉店(移転)するロバート秋山のお父さんのハンバーグ店「ファンキ ...

漁港が目の前。新鮮な海産物や海鮮丼を頂ける道の駅「かまえ」
電気自動車でガソリン代0円プチ旅行が好きな僕ら。今日は充電も兼ねて道の駅「かまえ」にやって ...

ローカル感がハンパ無いフルーツ屋さんの手絞り100%ジュース
昔から地元で愛されている果物屋「もりしたフルーツ」。北九州小倉の台所、旦過市場の入口付近に ...

らーめん 雷蔵 新宮店
仕事で博多から北九へ移動する途中、国道3号沿いのらーめん雷蔵(新宮店)に着ました。たまーに ...

気軽に入れて美味しい「不二カツ」
本日は、日向で有名な「不二カツ」のトンカツを食べにやってきました。こちらはプチチェーン店で ...

元祖の味を再現した若き実力派「お好み焼き いしん」<天まど小倉発祥焼うどん>が美味かったです。
北九州の小倉「焼うどん」聖地巡礼、まずは、焼うどん発祥のお店「だるま堂」の「現在の味」を食 ...

きたなシュラン仰天グルメ「だるま堂」焼うどん発祥のお店、聖地巡礼にどうぞ。
今まで色々なお店をおとずれてきましたが、このお店には仰天しました。どう仰天したかというと、 ...

我が家の裏に真筍(マダケ)が生えていました。収穫して食べてみたら美味♪
うまれて初めて筍を収穫しました。マダケでしょうか? 昨年引っ越してきた我が家の駐車場横に竹 ...

壱岐の「天然うに」が食べられるお店「はらほげ」 車が無いと行くのが困難だけど、大人気のお店です。
名前が不思議なお店「はらほげ」。近くに名所「はらほげ地蔵」という「腹に穴(ほげ)が開いてい ...

本場の壱岐牛が旨い!「うめしま」 芦辺フェリー港、すぐソバ
さすが人気店、お店は超満員です。名前を書いて待つこと1時間、何を食べるか食べログの口コミと ...

壱岐のうに丼「味よし」郷ノ浦港近く
壱岐にやってきました。壱岐と言えばウニ! 絶対に食べて帰らなくては、という事で早速「味よし ...

寿司バイキング一貫97円(博多豊一)壱岐行きの船を待つ間に如何ですか?
今年のGWは壱岐へ行きます。 ポートタワーのある博多港からフェリーに乗っての船旅です。んー ...

フェリー乗り場からすぐ、姫島名物ー車海老が美味しいお店「かのや」、帰りの船を待つ間にどうですか?
今回は大分県唯一の村、姫島の観光で帰りのフェリーを待つ間、軽く夕食を食べれる処を探して、こ ...

小倉暖簾村にある最高にお洒落な隠れ家<居酒屋てん>(デートにおススメです♪)
皆さんの口コミを見て頂ければわかると思いますが、ほんと、ここは雰囲気サイコーです♪ なんと ...

美味しくって、ついつい注文しすぎちゃった(#^.^#) 地元の回転寿司「神田川 門川店 」
日向のお倉ヶ浜から博多への帰り道、延岡に向かう国道10号線沿いの途中で見つけた回転ずし「神 ...

リーズナブルでお得ですね。別府 とよ常 駅前店
大分に仕事で行った帰り、本日は週末なので温泉に入って帰ろうと訪れた別府駅にやってきました。 ...

下関でフグを食べるなら「三枡」が断然おススメです。(地元の人から愛される大衆居酒屋で味は抜群!値段も良心的♪)
下関の三枡という有名なお店ででフグも食べていきました♪ こちらは地元の人から愛される大衆居 ...

赤提灯が雰囲気抜群「砂津本陣2号店」焼き鳥屋
砂津本陣という焼き鳥屋さん、1号店が「チャチャタウン」の目の前にあり、ご存知の方も多いので ...