ヒポラボ農園はじめましました。本日も晴天なり(‘◇’)ゞ

にゃんこ,ガーデニング,その他

今は3月、福岡は日に日に暖かくなってきております。この3月は色々な作物のタネ植えの時期、という事で本日は(生まれてはじめて)家庭菜園をしました。ヒポラボ農園のはじまりです♪

準備した種や苗

まずは色んなタネを買いました。('◇’)ゞ

キャベツの苗が10円って安っ(*’ω’*)♪ 思わず3株購入。ついでにレタスを2株、パセリも1株購入、全部10円です。(^^♪

ジャガイモの種イモも購入しました。普通のジャガイモでも芽が出るそうですが、アブラムシを媒介してウイルス病を持っている可能性が高いので、販売されている無病の種芋を選ぶことが大切らしいです。そこで国の施策として厳密な管理のもとで生産された検定イモをホームセンターで購入してきました。

写真撮るために袋をガサガサしていると、、
(。´・ω・)ん? 

食いしん坊な我が家の「チャコ」ちゃん。。それはゴハンじゃないよ(;^ω^)

ジャガイモ種植えの下準備

なにやらジャガイモは栽培する前に1片40〜60gぐらいに切っていくそうです。種イモをザクザク切っていきます。

切り終わりました♪ 重さを測ってもイイ感じです♪

このまま、切り口が濡れているまま植えると腐りやすいそうなので、一晩乾かしました。

一晩だけだと、まだ完全に断面が乾ききっていません。そこで「草木灰(草や木を燃やしてできた灰)」を使う事にしました。こちらもホームセンターで売られています。

これをジャガイモの断面にまぶすと、植え付け後の腐敗を防ぐ効果があるそうです。これでジャガイモは準備完了♪

土壌調べ

私はあまり詳しく無いのですが、土壌のPH値は大事な事らしいです。何か所かで調べてみました。


大体PH7ぐらいで粘土質の土が多いですね。でも一部分、前の入居者が耕していたのか、土が柔らかく粘土質でもなくPH6前後の場所があります。ここにキャベツやジャガイモを植える事にしました。

畑作り

我が家はちょっとした山の上にあるので土地がじゃっかん広めです。便利道具を購入し、一生懸命耕して畑を作っていきす。

この道具、便利ですね♪ 女性の力でもどんどん耕していけます。(耕す様子は写真を右送りで見てくださいな♪)

植え付け

先のPH6ぐらいの所(奥の2列)にジャガイモとキャベツとレタスの苗を植えました。手前のPH7の列にはニラの種をまいています。

おや、(*’ω’*) 

我が家の猫たちが様子を見守ってますね♪

しかし本日は良い天気だなぁ♪

追加で購入

どうやらキャベツには虫がつかない様にネットをかけてあげないといけなかった様です。追加購入でホームセンターまでひとっ走り、思わず柚子とチューリップ、マリーゴールド(花)も買っちゃいました。どうせ植えるなら、色々植えたいですもんね♪

キャペツのネット張り

キャベツの場合、このままだと虫に食べられてしまうので、、

こんな感じでネットをかけました♪

その他、種植え

以前植えたネギの傍に、今度は小葱とオクラを植えました♪(※オクラの種植えは、本来、あと1か月ぐらい後の方が良いらしいですが(*’ω’*)ま、いいや♪)

わかりずらいけど、ここには九条ネギを植えています。

ここへはニラを植えました。

食べ物だけだと寂しいので、お花(マリーゴールドとチューリップ)も植えます。

ほうせんかも植えました。ちなみに、この上にある「花キャベツ(葉牡丹)」、、これ、実は正月飾りです。(もとはコチラの写真を見てください)。どんと焼きで燃やすのも可哀そうなので庭に植えたら元気にすくすく育ってます♪

おっと、我が家の食用のジャガイモも芽が出てました(;^ω^) これも植えちゃいました。

一日作業で大変でした(*´Д`) でも、なんか庭が豊かになると思うと嬉しいなぁ。

ヒポラボ農園、本日、開園致しました♪ 今後の成長具合は、時々ご報告致しまする('ω’)ノ

Print Friendly, PDF & Email