DIYでお風呂をリフォーム。車のスモーク張りの技術を応用しました♪
賃貸アパート経営もする私は、将来に備えリノベーションをお勉強中です。最近、新車一台分ほどのお値段のボロマンション1室を購入し、土日の休みを使ってコツコツとリフォームしています。(えらいでしょ?(;^ω^) 新車を買わずにボロマンションを買うなんて)。さてさて、ここは賃貸にするか、事務所にするのか、はたまた民泊にするのかまだ考え中なのですが、今回はお風呂をリフォームしてみたいと思います。ちなみに私は素人なので、プロの方は、あまり参考にならないと思います(;^ω^)あしからず。
方針
楽天で以下の様な「ダイノックシート」と呼ばれるフィルムを購入しました。
これをお風呂の壁面に張ってリフォームしたいと目論んでいます。ちなみに上記だと切売り(10cm)単価しか出ていないので、ダイノックシートが安く見えますがご注意ください。以下が購入金額です。
- プライマー 2,700円
- ダイノック(木目調)NEO-R223 1.5m (473 x 15) = 7,095円
- ダイノック(白無地)NEO-R002 7.0m (270 x 70) = 18,900円
作業内容
まずリフォーム前のお風呂の状態です。
はがせるものは全て剥がしていきます。
モールも外します。
鏡も外します。
汚れを落とすついでに、サンダーで表面を削っていきます。
綺麗になりました。
ヤスリをかけた後、拭き取ります
ちなみにお風呂は石鹸だらけで、塗装やシールを張っても剝れる可能性があります。なので全体、すべてをサンダーでやすり掛けしました。その後、くまなく綺麗に拭き取ります。
次にダイノックフィルム用のプライマーを塗りました。
養生して、、
塗っていきます。
一晩乾かしたら、次はダイノックシートを張る準備をします。
私たちは素人なので、車のウィンドウフィルム(スモーク)を張る道具を準備しました。(これオリジナル技です(;^ω^) プロから怒られるかも。。)
まずは壁面にフィルム張り用のスプレーを吹きかけます。
ケチらずにたっぷり吹きかける事をおススメします。なおフィルム張り用スプレーが無い場合は、中性洗剤を水で薄めたスプレーでも代用できますよ♪
フィルムにもたっぷりとスプレーを吹きかけます。
フィルムを張っていきます。
貼ったフィルムの上にもスプレーを吹きかけます
ん?なんで?って思う人も居るかもしれませんね。なにせフィルムの外側に吹きかけるので。実はこれもコツで、この後の空気抜きをするときのゴムベラの滑りを良くする為の技です。
ゴムベラを使い、フィルムのエア抜きをします。
この時どうしても少しエアが残る部分が出ますが、大丈夫です。翌日、乾いた時には大体のエアーは抜けてくれます。
正面には、木目調のダイノックをアクセントとして入れました。
天井も張りました。
なお、ここは二人でやりましたが、写真を撮る余裕も無いほど大変でした(;^ω^) 天井、難しいです。。
モールを戻します。
※ちなみに「お風呂のドアをリフォーム」する際に使用した「FRPマリン」という船舶用の塗料で、モールも白色に塗っておきました。
もともとモールが存在しない天井との境目には、ホームセンターで購入したL字アングルを両面テープで張りました。
L字アングルだと少し隙間が空いたので、シールを打つことにしました。まずはマスキングしてきます
私は下手くそなので、マスキングしてからコーキングしていきます。プロの方ならちょちょいのチョイなのかもな(;^ω^)
マスキングしてもコーキングが下手くそだったので、最終手段、モールを張っていきます
※ここからはオリジナル技です。車用のエアロパーツに張るフェンダーモールでコーキング風に仕上げていきます(;^ω^)
貼った後はこんな感じです。少しはまともになったかな(;^ω^)
あとは剥がしたパーツを元に戻してきます
こんな感じで完成です。
ぶっちゃけ大変でした。材料費もソコソコかかりましたが、何よりも3日間以上かかっており、正直しんどいです(;^ω^)。仕上がりも、やはり素人、って感じになっちゃいますし。。DIYが趣味で無ければプロに頼む方が良いかもしれませんネ。