関連記事

真夏に電気自動車で長距離を移動すると、冬より充電時間が長くなります。
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...

アウトランダーPHEVのOBD2スキャンツール「PHEV Watchdog(Android)」を使ってみました。バッテリー残存容量も計測できます♪
以前、i-MiEVのOBD2スキャンツールとして「caniOn」や「EV Man ...

東京USS会場で落札したアウトランダーPHEVを陸送しながら福岡まで帰ってきました♪
こんにちは! ヒポラボ電気自動車部長(兼、K's Factory代表)こと、Kち ...

アイミーブの充電コードの200V→100V変換ケーブルをDIYで自作しちゃいました♪ (電気自動車は100Vでも充電できるんです♪)
意外と皆様が知らない事実、電気自動車は100Vでも充電できるって知っていましたか ...

残量1.5%で目的地に到着♪ EVマネージャーのおかげでギリギリまで攻められます♪
EVマネージャーがあるおかげで正確なバッテリー残量がわかる様になり、福岡から大分 ...

ミニキャブミーブ10.5に搭載されているバッテリー「東芝 SCiB」が凄い!!
ミニキャブミーブ10.5kWh、新車より1年と18日が経過。1年点検とバッテリー ...