関連記事

真夏に電気自動車で長距離を移動すると、冬より充電時間が長くなります。
プロローグ 知っていますか?電気自動車は夏と冬とで、まるっきり状況が変わります。 ...

実際にBMW i3の走行距離や電費、充電時間を計測した実測結果(2018年1月販売モデル)
実際にBMW i3を約1000km乗って計測した値をまとめたので公開します。なお ...

バッテリー劣化チェック(i-MiEV)第4回:実際に充電したkwhを計測して、16kWh容量バッテリの劣化を測定
2018/02/08追記:この記事の計算結果は間違いである事が判明いたしました。 ...

電気自動車の充電あるある。被災地の充電スタンドが、ほぼ全部壊れてて充電できない(;・∀・)
電気自動車の充電あるあるです(笑)。被災地ボランティアに行ったら、充電スタンドが ...

太陽光発電事業、始めます。
かねてより念願だった太陽光発電事業に着手致しました。小規模ながらも発電所を所有す ...

バッテリー劣化チェック(i-MiEV)第3回:((+_+))やらかしちゃった。orz..
ラジエータぶっ壊しちゃいました。((+_+)) いや、EVにはラジエータは存在し ...