【DIYオフグリッド太陽光発電】構成を変更しバッテリーも新品に交換したら、電気自動車(ミニキャブミーブ)をSOC63%充電できました。

もうすぐ「夏至」です。1年で1番日が長い夏至の日は理論上、発電量も1年で1番多くなるハズです。ちょうど一年前に報告した「DIYオフグリッドのソーラ発電で電気自動車を充電(約50%/日)」の測定を今年もやってみました。なお、この1年間の間、何 ...

【オフグリッド太陽光発電】EPEVER社の「eLog-01」で発電状況をロギングしてみました。
以前から報告している「オフグリッド太陽光発電」ですが、発電状況などを統計的にログをとれるよ ...

DIYで電気自動車にサブバッテリーを搭載し電子レンジや冷蔵庫を動かしました。ちなみにEVも充電できます(笑)。
我が家のオンボロ電気自動車ミニキャブミーブですが、快適に車中泊ができるようにサブバッテリー ...

蓄電池設備整備資格者講習の終了考査に合格してました♪
1月前半に受けた蓄電池設備整備資格者講習の終了考査に合格してました♪ ちなみに合格率はめ ...

DIYしたオフグリッド太陽光発電で1年間の電気代を4万円近く節約できました♪
以前から報告しているDIYオフグリッド太陽光発電ですが制作してから約1年が経過しました。そ ...

amazonで売られてる「JRBRO」のEV充電器が意外と凄い。100Vでも200Vでも充電できました。なお販売元は「XY Electronic LTD」らしいです。
以前、DIYしたオフグリッド太陽光発電で紹介した電気自動車の充電器ですが、これが以外と凄い ...

ある日とつぜん大量のモグラ塚が、、うーん、どうしよう(;^ω^)。。
以前より報告している「エネバカプロジェクト」ですが、ある日とつぜん、写真の様な土の山ができ ...

エネバカ研究所ボロ倉庫の電気工事を施しました♪
プロローグ まず注意事項です。本記事の内容は「電気工事士」しか行ってはいけません。私はいち ...

eBox-BLE-01を利用し、遠隔地のオフグリッド太陽光発電の状況をリモート監視
先日はWifiバージョンの測定器を報告しましたが、今回は「Bluetooth」バージョンを ...

[DIY]電気自動車も充電できる高出力(1500W)のポータブル電源を自作(第2回目)
前回報告した「電気自動車すら充電できる大容量高出力(1500W)のポータブル電源を自作」し ...

【オフグリッド太陽光発電】EPEVERのeBox-WIFI-01を試してみました。
以前から報告している「電気自動車をオフグリッド太陽光発電で充電する」プロジェクトですが新兵 ...

DIYオフグリッドのソーラ発電で電気自動車を充電(約50%/日)
以前から報告している「自作DIYオフグリッド太陽光発電で電気自動車を充電するプロジェクト」 ...

[DIY]電気自動車すら充電できる大容量高出力(1500W)のポータブル電源を自作♪
プロローグ 我が家は何度も電気自動車を電欠(ガソリン車でいうガス欠)してしまいました(笑) ...

エネバカプロジェクトの途中経過報告です(#^.^#)
以前より報告していた「エネバカプロジェクト」の途中経過です。DIYでオフグリッド風力発電を ...

井戸水の水質検査を実施し、太陽光パネルが洗浄可能か調べました(^_-)-☆
以前より報告していた「エネバカプロジェクトで建設した太陽光発電所」ですが、実は元々農地だっ ...

お安く簡単にオフグリッドで太陽光発電、電気自動車、商用100Vと電源を切替える方法です(手動)
以前から報告している「自作DIYオフグリッド太陽光発電」ですが、たま~に曇りが続くと、オフ ...

DIYでコンセントが無い場所でも簡単に防犯カメラを設置できます♪ソーラーパネル&Wifiカメラ【YESKAMO】
周囲は畑、まったく電気が来ていない場所に、どうにか防犯カメラを設置できないかと悩んでいたら ...

自作DIYオフグリッド太陽光発電で電気自動車を充電しました♪(25%程度ですが、、(;^ω^))
以前、失敗の報告をした「オフグリッド発電で電気自動車を充電するプロジェクト」ですが、その後 ...

商用電源の無い所でオフグリッド発電を利用し防犯カメラを設置、更にインターネットで経由で監視する方法です♪
以前より報告していた「エネバカプロジェクトで建設した太陽光発電所」に防犯カメラを設置致しま ...

第2種電気工事士の試験に合格致しました♪
やった!!第2種電気工事士の試験に合格致しました♪ そこで合格するまでに、私が選んだ講座や ...

オフグリッド発電で電気自動車を充電するプロジェクトです。(まずは失敗ネタから(;^ω^)。。)
念願のオフグリッド発電で電気自動車を充電するプロジェクト、ついに始めました。 とはいえ失敗 ...

ENE-BACA®プロジェクトを開始致します。
以前から報告しているエネバカプロジェクトですが、その電気自動車版である「ENE-BACAR ...

第2種電気工事士の筆記試験に合格致しました♪
また一つ、会社経営に武器ができました。第二種電気工事士の筆記試験に合格です(*´ω`)♪ ...

【SPASHAN】でトゥルントゥルン。太陽光パネルにも塗っちゃいました(笑)
本日はスパシャンコーティング&フィルム貼り♪ スパシャンの分量、軽はどのくらいかわからなか ...

格安オシロスコープ「Q15001」で商用100V電源などを計測してみた。
最初におことわりを書きます。私は機械科出身のシステム屋なので、さほど電気の事は詳しくありま ...

ディープサイクルバッテリーを充電する時は専用の充電器がオススメです。
なんと、安価な充電器ではディープサイクルバッテリーを充電できないという事実を知らずに、悪戦 ...

停電時に冷蔵庫を動かす方法、かな?(そのあと、冷蔵庫を壊しちゃったので微妙ですが、、)
最近、台風15号の被害で、千葉で大停電が発生しましたね。実は私の友人も被災しました。とくに ...

果たして小型のポータブル電源(SUAOKI PS5B)で、停電時に冷蔵庫は動かせるのか?
最近、台風15号の被害で、千葉で大停電が発生しましたね。実は私の友人も被災しました。なお、 ...

雷と風力発電♪台風と風力発電♪ 嵐の日に2種類のコントローラーを試してみました。
こんにちは。ヒポラボです。 雷鳴とどろく嵐の日に写真撮影してみました♪ 雷の日に風力発電を ...

色々なスターリングエンジン。
突然ですが「スターリングエンジン」って知っていますか? 実はヒポラボが大学院生の頃、設計、 ...

風力発電、2基目を増設しました♪、が、トラブル続き(;・∀・)。風力発電はムズカシイですなぁ。。
以前から報告していた「大きな低気圧が来ないと風力発電が回らない」件ですが、少しの風でも回る ...